お問い合わせ
CONTACT US共同研究で使用する大型コンクリート試験体を作製しました。
NEXCO講座の吉田です。
鎌田研究室との共同研究が順調に進んでいます。鎌田研究室のホームページ
今回は、2m×2m×1mの大型コンクリート試験体の作製現場に立ち会いました。橋梁の点検を想定し、鎌田研究室の服部博士とM1の片岡くんが中心となり進めている研究です。
試験体作製の数日前に、協力業者さんに、精巧な型枠を作製していただきました。
さて、試験体作製の様子です。大阪大学の敷地内において、右側に見える生コン車からバケットにコンクリートを入れ、クレーンで運んで左奥にある型枠に打ち込んでいきます。
大変な作業が、スムーズに行われていきます。
服部博士、片岡くんと、協力業者さんとの綿密な事前打合せのお陰で、トラブルなく無事に作業は完了しました。コンクリートを養生してから、研究がスタートします。
研究内容や成果は、またご紹介したいと思います!